リスク対策はどこまでやればいいのか?①

経営にとって売上や利益を増やすことも大事ですが、同じくらい大事なことに『リスク対策』もあります。

日常と違ったことが起きた際は「売上が減少した」というレベルではない損害が起きることも多々あります。

      

       

【リスク】

・個人情報の流出

・ハッキング等による被害

・販売した商品により健康被害

・作業現場での事故

・地震等の災害による拠点の被災

・社員による刑事事件

・企業の法律違反

・ライバル企業からの妨害・盗用

・戦争による被害

     

      

全てのリスクに対応するのか?

どこまで対策すればいいのか?

       

       

全てに対策できればいいのですが、現実的な予算もあります。

ですが、対策を取るか取らないかも含め検討やシミュレーションを行うことは可能です。

      

      

よく想像を越えた被害が出た場合に

「想定していなかった」

「まさか起こるとは思っていなかった」

という発言を記者会見等で聞くことがあります。

こういった発言を聞いた側はどのように感じるでしょうか?

      

       

ぜひ、「まさか起こるとは思っていなかった」という無責任な結果にならないように、せめて自社で想定される最悪の事態を考えて、どのくらいの被害が出るか、どのような対策をすればどの程度の被害に抑えられるか、検討されてはいかがでしょうか?